Warning: session_start(): open(/home/xs381263/naoyainoue-tenshinnasukawa-news.com/xserver_php/session/sess_fb8828d39d1f68f1e96dc6aa73df0cb9, O_RDWR) failed: Disk quota exceeded (122) in /home/xs381263/naoyainoue-tenshinnasukawa-news.com/public_html/wp-content/themes/jinr/functions.php on line 971

Warning: session_start(): Failed to read session data: files (path: /home/xs381263/naoyainoue-tenshinnasukawa-news.com/xserver_php/session) in /home/xs381263/naoyainoue-tenshinnasukawa-news.com/public_html/wp-content/themes/jinr/functions.php on line 971

Warning: session_regenerate_id(): Cannot regenerate session id - session is not active in /home/xs381263/naoyainoue-tenshinnasukawa-news.com/public_html/wp-content/themes/jinr/functions.php on line 972
10年前、井上尚弥(20)は本当に強いのかどうか懐疑的な見方もあったという事実
尚弥の雑談・議論

10年前、井上尚弥(20)は本当に強いのかどうか懐疑的な見方もあったという事実

yama1201

10年前、井上尚弥(20)は本当に強いのかどうか懐疑的な見方もあったという事実

1:名無しのボクシングファン
初王座から10年か
あの20歳の時の井上に勝てるライトフライの選手って今どれ位いるんだろうなぁ
足つるまでの3ラウンド強すぎないかw

2:名無しのボクシングファン
デビュー前からモンスターなんて呼ばれちゃって実際みたらやたら強くてあれよあれよの間に世界王座を獲って階級上げる度に更に強くなって、いまココ、みたいな。

3:名無しのボクシングファン
割と最初の方は懐疑的に見られてたよな井上
Lフライの時は故障まみれで100%の試合できなかったし
Sフライ時代はマッチング苦労して名前売れてるのとやれなかったし
「凄い才能なのは間違いないが証明されてない」って感じの言い方の人が多かった
ボクシングブログとか観ててもそんな感じ
WBSSがなかったら……と思うと結構ゾッとするな
超強いけど試合ができずたまにC級くらいの相手を秒で倒す悲しい怪物になってたかもしれん

4:名無しのボクシングファン
Sフライの時が一番議論されてたな
ボクオタの外人が検証動画をあげて「井上はオープンガードだからPFPにふさわしくない」とかやってた
WBSSでドネア倒してからは絶賛一択になった

5:名無しのボクシングファン
ナルバエスをああいう倒し方したんでまず日本のファンは井上が強いことを理解した
ただそのためスーパーフライでは強い相手がみんな逃げ出していいマッチメークが出来なかった
今から考えたらスーパーフライだからメンツ的にそうなるのは必然だったけどw
やはりWBSS様様

6:名無しのボクシングファン
当時エマロドを圧倒するとも思わんかったし、パヤノ瞬殺もインパクト最高だったし、ドネア1の激闘は語り継がれる名試合となった
そりゃ魅了されるわな

7:名無しのボクシングファン
WBSSがあったこととドネアとやれた幸運をmaxに活かして大ジャンプしたね井上は

あわせて読みたい
【なぜ?】井上尚弥と戦った現役王者ロドリゲスが突然の引退
【なぜ?】井上尚弥と戦った現役王者ロドリゲスが突然の引退
あわせて読みたい
【議論】井上尚弥に一番通用する日本人は『井岡一翔』←これに異論ある?
【議論】井上尚弥に一番通用する日本人は『井岡一翔』←これに異論ある?

引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/44418/1709676089/

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました