井上尚弥がフェザー級ではパンチが効かなくて苦戦する可能性

管理人

井上尚弥がフェザー級ではパンチが効かなくて苦戦する可能性

1:名無しのボクシングファン
フェザーでパンチ効かなくて苦労する井上・・・
亀になって耐える相手にムキになって、雑にパンチ打ちに行ってカウンター貰うことはあるかも?
打ち合いに応じる相手に苦労するシーンは今のところ想像出来ない

「見えない」パンチを打てることがKOに大きく影響してるだろうから見に徹されると負けはなくとも倒し切れないかもなぁ
フィゲロア辺りの耐久型が亀戦法使ってきたら結構嫌なのでは?

2:名無しのボクシングファン
相手どうやってポイント取るんだ?って話にならない?

3:名無しのボクシングファン
>>2
なる、最初からポイント捨ててカウンター狙いでワンチャン狙う相手は嫌なんじゃないかなって
バトラーが同じ事してサンドバッグになってたけど

フェザーだと判定でも打ち合いでも負ける所が想像出来ない

4:名無しのボクシングファン
井上のパンチは固くて痛い。と言われてる。この手の質のパンチ持ってると、フェザー程度じゃ当たれば普通に効くからTKOしまくると思うよ。後半になればなるほど嫌倒れする確率が上がる
加えて井上はディフェンスと言うか超接近先でもヤバいのは喰らわない避け感でパンチを外せるので相手のダメージだけ溜まってく

井上に勝ちたきゃ、その逆が出来る選手、少なくともガードの上から当ててダメージを与えられるぐらいの選手じゃないと無理やで

5:名無しのボクシングファン
>>4
フェザー程度って、まだフェザーは未知数だろ
苦戦すると井上のディフェンスは崩れて雑になりがちだからフィゲロアに泥試合されたら負けるかもしれんぞ

6:名無しのボクシングファン
井上が厄介なのは足使ってジャブで組み立てるのが基本スタイルな点だからな
パワーだけで井上倒すのは相当難しい
判定勝ちも至難
罠仕掛けてカウンターで沈めるしかないかな

7:名無しのボクシングファン
>>6
フェザーまで行けば自分より手足の長い相手がほとんどになるから
今までのようなジャブの差し合いすると井上だけもらうことになると思う
戦い方の変化が必要になってくる

8:名無しのボクシングファン
井上のジャブのリーチは出入りの速さ&踏み込み距離とセットなので
フェザー勢の体格相手でも一方的にもらう、はまずないと思う
ピンチになるとしたら井上のヒットがあまり効かない、逆に相手の軽打が利いてしまう、加齢や怪我で下肢筋力が衰える
ここらへんかと予想

9:名無しのボクシングファン
井上のパンチが怖くないと判断されたら、相手はどんどん攻めれるようになるから、今までみたいに支配できなくなる可能性はある
まあ個人的にはフェザー級はその階級ではないと思うが

10:名無しのボクシングファン
フェザーでは1敗くらいはするかもしれないとは思ってる
フェザー何戦できるかな……
しばらくいると思うし、6戦はやりそう

11:名無しのボクシングファン
フェザー上げで井上がどうこうなるとは到底思えんな
多分スーパーフェザーで初めて明確な壁を感じると思う

12:名無しのボクシングファン
フェザーでもスーパフェザーでもこれまでと変わらずガード破壊に当たり前のようにKOとかやってたらさすがにひくなw

あわせて読みたい
【急募】井上尚弥に勝てそうなスーパーフェザー級以下の選手
【急募】井上尚弥に勝てそうなスーパーフェザー級以下の選手
あわせて読みたい
井上尚弥、フェザー転級時期は再来年か。引退年齢35歳も撤回へ
井上尚弥、フェザー転級時期は再来年か。引退年齢35歳も撤回へ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/44418/1701109049/

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました